2/8(土)最終レース

本日の京都競馬は積雪のため中止となりました。今朝ほど京都市内在住の娘から写真が送られてきたのですが、なるほど雪遊びができるほど積もっているようで、こりゃ厳しいなという感じでした。
よって今日は東京と小倉の2場開催。最終レースに全力投球です。

より多くの方に見ていただくためブログランキングに参加しています。応援していただけると励みになりますのでよろしくお願いします。

重賞予想は↓最強競馬ブログランキングの「今週の重賞」コーナーで公開しています(印のみ)
 にほんブログ村 競馬ブログへ

小倉12R

出走間隔が空いた馬ばかりで仕上がり具合がわからないが、力量で比較して優位そうな馬を狙うしかない。
ここは2番エルフレスアリーと3番ナムラエデンの2頭が中心。杉原騎手はあまり目立たないが、上位人気馬に乗れば堅実に結果を出すタイプ。人気になりにくい分、オッズ的には美味しくなるとも言える。永島騎手は先週の落馬の影響が心配ではあるが、今日も8クラ騎乗できるなら大丈夫とは思う。
2頭の馬連とワイドで勝負したい。
あとは2頭からの3連複で16番ラリベラ、17番グランテレーズを厚めに、5番イツモニコニコ、18番ナムラシベラ、9番セイウンサニー、8番オンザヴィーナス、6番ロビンバローズまで流したい。
16番ラリベラの松若騎手は不祥事(酒気帯び運転)による騎乗停止が明け佐賀競馬での騎乗はあったもののJRA競馬では復帰初日。9クラの騎乗馬があるのは信頼の証なのでそれを裏切ることのないよう精進してほしい。ついでにここで馬券にも絡んでほしい(笑)

東京12R

ダート1300mという特殊な距離。1200タイプがいいのか、1400タイプがいいのか正直わからん。
ここは人気上位になりそうだが8番アルニラムと14番マケズギライで勝負する。戦績を見ると前者は1400中心、後者は1200中心のようだがどちらが優位に立つか。
まずは馬連とワイドで勝負、ここから1番グラニットピーク、15番トルーマンテソーロ、9番エコロヴァルム、13番カサブランカキッド、12番イルディヴィーノ、5番ゴレイジョウの6頭への3連複流しも。

今日は小倉、東京ともに軸馬2頭で勝負としたので2頭軸の3連単流しも考えましたが、今年はまだ全然的中できていない気がする(いや、気のせいではないか)ので当たりグセをつけるために3連複にしておきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました