先週の桜花賞は、あいにくの稍重馬場ではありましたがなかなか見ごたえのあるレースでした。馬券のほうも本命のエンブロイダリーが勝ち、2番手候補のうちの1頭(印としては▲扱い)のアルマヴェローチェが2着。3着候補で流したリンクスティップが3着となり3連単的中。まあ買い目の点数もそこそこ多かったため大儲けとは言い難いですが、レース後は気持ちよかったですね。
あとネットニュースにも出ていたけど「ホッカイドウ競馬チャンネル」のYoutubeライブで久しぶりに菜七子さんの元気な姿が見られてうれしかったな。オジサン泣きそうだったよ(笑)
さて今日は福島メインのラジオ福島賞で我が愛馬ネビュルーズが初のダートにチャレンジ。ここで新たな道が見えてくるといいな!
より多くの方に見ていただくためブログランキングに参加しています。応援していただけると励みになりますのでよろしくお願いします。
福島12R
やっぱり3連複中心の馬券が自分にはあっている気がする。
ここは4番エクセルゴールドを狙ってみる。前走は中団後方からの競馬で2着に来たが、今回は内目の枠を引いたのでできれば前に行ってほしいところ。他に行く馬がいなければ逃げてもよいかも。時計の裏付けもあり前で粘りきりたい。
ここから11番レッドカメリア、15番カフェクロニクル、7番マテンロウアネモス、5番ペルフェツィオーネ、10番メラヴィリオーザ、13番ニシノアヤカゼあたりまで、3連複流し15点。
阪神12R
ここは穴っぽいところを狙っていく。軸には12番エイシンコクスン。昇級初戦の前走は休み明けということもあって最後は力尽きた感じだが、叩き2走目で未勝利戦勝ちのときのような伸びが戻れば牡馬に混じっても馬券圏内が期待できそうだ。
ここから15番ベレニーチェ、2番カルパ、14番ニホンピロカラット、16番エンドレスロード、11番マイティマイティー、4番グランデスフィーダの6頭へ、3連複流し15点。
中山12R 葛飾特別
ここは上位人気で決まりそうだが、その中から15番テセラリアンを本命とする。中山ダート1200では2戦して2着2回。それを言ったら4番ロサンゼルスは4戦して1勝、2着2回、3着1回だが、そこはやはり1勝クラスと2勝クラスのレベル差があるはず。芝1200でも勝ち鞍のある15番テセラリアンが芝スタートの外枠で有利度が増す。
ここから相手は4番ロサンゼルス、7番ルーラルハピネス、14番メイショウヤーキスで良さそうな気もするが、穴で1番グレタを押さえておきたい。
馬券は15番をアタマに馬単・3連単流しで勝負したい。
中山グランドジャンプ(J・G1)も予想したいところですが、正直なところまったくわからんです。
全馬が無事に完走することを祈りつつ、6番スマイルスルーと4番ジューンベロシティの馬連・馬単で。
コメント