5/10(土)最終レース

全く馬券の調子が上がってきませんな・・・
ここは気分転換が必要ということで、たぶん15年くらい前?にハマって観ていた90年代の米国映画「スターゲイト」と続編のドラマシリーズ「スターゲイト SG-1」が、最近になってAmazonプライムで観られるようになっていることを発見し、歓喜しつつ視聴を開始!
当時、何らかの理由(放送が終わったのか単に飽きたのか、よく覚えていない)で途中から観た記憶がなく、数年前からもう一度観たいと思ってときどき探してはいたのですが、なかなか見つからなかったのです。
まず映画(こっちは課金した)を観て、以降ドラマシリーズを観まくっています。ツッコミどころは多い作品ですがなかなか楽しいシリーズ。シーズン10まであるので先は長いですが、今回はなんとか完走したいですね。
以上、競馬とは全く関係ない近況報告でした。

より多くの方に見ていただくためブログランキングに参加しています。応援していただけると励みになりますのでよろしくお願いします。

 にほんブログ村 競馬ブログへ

新潟12R

とはいえ土日は競馬に注力したい。
ここは5番バルサミコを狙ってみたい。昇級初戦の前走は着順こそ13着と冴えないがスタートも速く外枠からいい感じで行けた。4コーナー手前でかなりバランスを崩したようにも見え右回り苦手の可能性もあるので、左回りに戻る今回が正念場。無理せず前に行けそうな内枠を引いてここはチャンスと見る。
相手筆頭は2番サンダーアリュール。やや強引に先手を取った前走、4コーナーあたりからいつ止まってもおかしくない感じだったが最後の最後まで粘っての2着は立派。鞍上は引き続き佐々木騎手で強引にでも先手を取ると思うが今回も粘れるか。
あとは6番アイスリンディ、初ダートの3番モリノレッドスター、10番クインズシャウラ、1番ミルミナーヴァまで。
馬券は5番から5頭への馬連・3連複流し、そして5⇒2⇒から4頭への3連単流し。

京都12R

頭数も少なめなので絞っていきたいところ。ここはこのクラス2着が6回ある3番ルナビスを狙ってみたい。前走着順と、連勝から昇級初戦の人気馬との兼ね合いでオッズ的には美味しそうなので、まずは単勝を。
相手筆頭はその人気馬5番リトルハピ。前走のポール・トゥ・ウィンの勝ちっぷりからこのクラスもあっさり、があっても不思議ではない。
この2頭の馬連・ワイドで勝負しつつ、2頭から2番クリノフィガロと9番ドッビアーコの2頭への3連複流しも。

東京12R

ここはかなり難解だが3番ニシノスピカと7番イノセントキャットをピックアップ。ニシノスピカは昇級初戦で2着に来たコース・騎手でもあり相性は良いはず。牝馬同士の戦いで巻き返したい。イノセントキャットは昇級初戦の前走が3着。脚抜きの良い馬場になりそうで距離も合いそうだ。
2頭の馬連・ワイドで勝負しつつ、2頭から16番シュヴァルツリーベ、1番フラーハ、8番アルジェンタージョ、11番ベルブリエの4頭へ、3連複流し。

コメント

タイトルとURLをコピーしました