ほとんど梅雨を感じないままあっという間の「梅雨明け」。
宣言した途端に大雨が降るパターンも無きにしもあらずですが、天気予想を見る限りそうでもなさそう。油断は禁物ですが、本格的な夏到来ですね!
今年も暑熱対策で7月末からは長い昼休み?が入るようですが、競馬場は「熱い」&「暑い」ので現地に行かれる方は熱中症にご注意を!
より多くの方に見ていただくためブログランキングに参加しています。応援していただけると励みになりますのでよろしくお願いします。
函館12R
天気は良さそうなので馬場も乾くだろう。ある程度前に行ける脚が欲しく、ここは3番ゴルデールスカーを信頼したい。前走は後手を踏んで向正面でマクった分最後は競り負けたが、普通に先手を取れていれば楽勝もあった内容。同コース、同騎手で巻き返しだ。
相手には3歳馬を選ぶのが妥当だが、このクラスで長く戦ってきている4歳馬も侮れない。7番レッドライトニング、6番アークドールの4歳馬2頭と、11番マリブオレンジ、10番プレミアシップ、1番ハミルトン、4番グレイスフルマーチの3歳馬4頭、計6頭とする。
馬券は3番の単勝と、3番からの3連複流し15点で。
小倉11R
小倉競馬場に行ったのは随分昔だがとても暑かった記憶しかない(笑)
ここは11番ガットネロを狙う。ここ2走はいいとこなしだが3走前には同コースで3着。時計面でもメンバー中では上位で松山騎手の手腕で巻き返してもなんら不思議ではない。
相手は前走が落馬競走中止の9番インブロリオを筆頭に、6番ベルタソ、12番ラブカムーン、10番ナムライリス、4番エクストラバック、7番ダニエルバローズの6頭。
ここも11番の単勝と、11番からの3連複流し15点。
福島12R
悩ましいところだが、ルーキー遠藤騎手の6番ブルータスに賭けてみる。今年デビュー組の中ではちょっと出遅れているがまだキャリアは始まったばかり。チャンスのある馬に乗せてもらったときにしっかり結果を残したいところだ。オッズ的にも馬の能力に対して鞍上補正がかかって期待値は上振れしそうだ。
相手は2番ノーブルアクト、15番クールシェルタ、13番ヴィーデ、1番スクレイピング、4番トモジャシャトー、11番オーケーバーディーといったところか。
ここも勢いで6番の単勝、6番からの3連複流し15点で勝負。
暑い夏を吹き飛ばせるか!?
コメント