8月もあっという間に半分が過ぎましたが、暑さの方はまだまだ続きそうで体力を奪われます。エアコンが効いた部屋に閉じこもる生活なので、たまに外出すると呼吸するのも難儀な状態に陥ってしまいます。
こんな中でも一生懸命走ってくれるお馬さんと全力で追ってくれるジョッキーの皆さん、そしてそれを支えるスタッフや関係者の皆さんに感謝、感謝しながら今日も競馬を楽しませていただきます。
札幌12R 石狩特別
3歳馬と4歳馬の争いだがとりあえず3歳馬で考えて良さそう、と言っても3/4が3歳馬だったか。
まずは4番クモヒトツナイ。時計の裏付けもあり頭数も手頃なことから好位から良いタイミングで進出できそうだ。
2番ツーエムクロノスは逃げの手に出ると見るが、同型の馬もおりそのあたりがカギ。枠順とテンの速さで先手は取れるだろう。
12番コアはキング姐さんの手腕で昇級初戦から勝負気配濃厚。
7番ハイタイドも逃げの手が予想されるが2番との競り合いが激しくならずいいペースで行ければ残るパターンも十分ある。
馬券は4頭の馬連・3連複ボックスにしておく。
中京12R
5番ラガークインは未勝利馬だが惜しい2着も何度かあり、2年目の高杉騎手を鞍上に迎えて今度こその初勝利を目指す。
8番ダイシンビヨンドはメンバー中最高齢の6歳牝馬だが安定感はあり、仕掛けどころ一つで上位を賑わす力はある。
9番ビップディランは昇級初戦となるが、戸崎騎手にリーディングを奪い返された坂井騎手としては勝てそうなところは一つも気を抜けず、ここも勝機あり。
10番ミッキーストライクはずっと長めの距離を使ってきたが、前走初のマイル戦は10頭立てではあったが掲示板を確保。松若騎手の継続騎乗で更に上の着順を目指す。
ここも馬券は4頭の馬連・3連複ボックスで。
新潟12R
残り約1か月となった3歳未勝利戦。ここで最低でも優先出走権を得ておかなければほぼ「THE END」と言ってもいいタイミングなので、各陣営も究極に仕上げてくるだろう。少し能力下位でもハマれば一発ということもありうる。
ここは16番マイネルトラオム、6番パヴェリング、2番ミッドセンチュリー、12番スイートオレンジ、4番メジャーアピールの5頭に期待したい。
馬券は5頭の3連複ボックスで様子を見る。
コメント