今夜から競馬の世界を舞台とする新ドラマ「ザ・ロイヤルファミリー」が始まります。
初回には武豊騎手を始め現役ジョッキーも何人か出演するらしく、それはそれで楽しみではありますが、ドラマ全体が競馬ファンが納得の行く構成になることを期待しています。
数年前に競馬学校を舞台にしたアニメーション(もうタイトルも忘れたけど)がありましたが、ツッコミどころ満載というかツッコむ気さえ失せるほどで、あれは酷かった。
秋の競馬シーズン真っ盛りの今、今回のドラマがそういうものではありませんように切に願いながら今夜の放送を楽しみにしています。
より多くの方に見ていただくためブログランキングに参加しています。応援していただけると励みになりますのでよろしくお願いします。
京都12R
当たる気がしないくらい調子の悪い今、18頭立てはかなりの難題。
ここは馬連で相手を絞って様子見、できれば明日につながる資金を稼ぎたいところ。
軸は14番ジーティーマン。新馬戦を勝って以降は重賞のみの3連戦で掲示板に載ることはできなかったが、レベルの高いレース経験は一般レベルの1勝クラスで相手関係が楽になるとアッサリという場面は十分考えられる。半年ぶりの出走になるが、瞬発力が鍵になるこのコースでチャンスをモノにしたい。
相手は同じく瞬発力ある8番グローブアマランス、重賞経験のある17番ワンモアスマイル、マイルの距離が合い内枠から先手が取れそうな4番ミッキースターダム、人気はなさそうだが案外時計勝負になっても対応できそうな16番デリュージョンの4頭に絞る。
馬券は馬連・ワイド流しで。
東京12R
絶対的に信頼できそうな馬が見当たらずここはボックスで攻めたい。
まずは16番ジョヴィアン。このクラスに昇級して久しいが、掲示板にはしょっちゅう顔を覗かせる常連組。今走は再ブリンカーで距離も短縮ということであとひと踏ん張りがきけば。
次に15番ケンキョ。後方からの競馬になるため展開の助けが欲しいが今年はかなり調子が良さそうな荻野極騎手への乗り替わりが刺激になれば。
次に8番マーズオデッセイ。昇級初戦となるが最後の直線がさらに長く末脚を活かせる展開に期待。
最後に5番ペイシャケイプ。久々の出走だが人気しそうで、こちらも末脚勝負なら負けず◇2キロ減もそれに拍車をかける。
ここは4頭に絞った馬連ボックス6点で。
今日は3連複ではなく馬連系の勝負としました。頭数も絞っているので自信度は低いですが、3連闘の中日ということで呼吸を整えたいと思います。
コメント