3/15(土)最終レース

今月は不思議と調子がいいです。ここの最終レース予想はさほどでもなく相変わらずクソな予想を垂れ流していますが(笑)、大変申し訳ないことに先々週のオーシャンSと中山記念、そして先週の弥生賞では本命ファウストラーゼンからの3連複・3連単が的中と、どこにも公開していない重賞予想がなぜか絶好調。1~2月の負け分を一気に取り戻した感じですね。
春のG1シーズンに入るとまた月が変わるので、今度はなんとかツキが変らないように維持しなければなりません。できればここの最終レース予想でどでかい花火を打ち上げたいのですが・・・

より多くの方に見ていただくためブログランキングに参加しています。応援していただけると励みになりますのでよろしくお願いします。

 にほんブログ村 競馬ブログへ

中京12R

行きたい感じの馬が割と外枠に入り、先行争いがポイントになりそう。そんな中、それらの出方を見ながら内のいいポジションを取れそうな6番エフォートレスから。前走も軸で狙って3着には来てくれたし、勝ち馬とは直線で外に出すための一瞬のラグの差。スムーズに運べば勝ち負け。
逃げそうな馬で15番ソルトクィーンを本命にすることも考えたが、外枠でどうも結果が出ていない分割り引いた。あとは4番ビーグラッド、8番クリーンエア、9番エールトゥヘヴン、7番モリノレッドスターあたりまで。
馬券は6番からの馬連・3連複流しで様子を見たい。

阪神12R

あまり頭数も多くないので絞っていきたいところだが、ここは1番ルナビス、4番シャンデルナゴル、10番トゥルブレンシアの4頭。一番人気がなさそうなのは7番トゥルブレンシアだが、2着に持ってきたことがある団野騎手鞍上をプラス材料と考えたい。
4頭の3連複ボックスで資金配分したい。

中山12R

迷ったが、人気しそうな2番エリカカリーナから。内目の枠では大崩れなく良い位置で競馬ができそう。多少速くなっても粘り込めそう。
相手は外目の枠から末脚勝負の13番アップストローク、鞍上と相性良さそうな16番カリーシ、転厩初戦の12番インプロバイザー、末脚ハマれば上位が狙える15番フミサウンドの4頭。
2番からの3連複・3連単流しでうまくいけば万馬券狙い。

コメント

タイトルとURLをコピーしました