今週から新潟と中京は暑熱対策で昼休みが入り、メイン競走が第7レースとなり、最終レースの発走は18:00過ぎになります。
一応ここのブログではあくまでもその日の各場の最終、すなわち第12レースの予想をしますのでご承知おきください。
それにしても今日も暑い!
より多くの方に見ていただくためブログランキングに参加しています。応援していただけると励みになりますのでよろしくお願いします。
札幌12R 桑園特別
札幌だけは通常の時程で行われるので発走は16:00。
ここは10番ワイドブリザードを信頼したい。ブリンカーを装着してからは安定して掲示板を確保。前に行ってしぶとく、昇級3戦目で決めたいところ。
相手筆頭に6番アセレラシオン。前走は2桁着順も、新馬勝ちしたコース・鞍上と乾いた馬場で巻き返したい。
馬券はこの2頭の馬連とワイド、そして2頭から7番トゥルブレンシア、2番ケイアイメキラ、1番アイウィル、8番バニシングポイントのハマれば一発がありそうな馬4頭への3連複流しと、10⇒6⇒からの3連単流しで穴狙いしてみたい。
中京12R
ここは人気だが相手レベルが下がる10番ミニトランザットが最有力。新馬勝ち以降は重賞を4連戦しており適クラの1勝クラスのうえに斤量も有利な今回は必勝体制で臨む。
馬券はここから9番ノクナレア、1番ダイシンビヨンド、4番マルクパージュ、8番リアルフォルゴーレ、迷ったが人気の5番レッドフェルメールも加えた計5頭への馬単流しと10⇒9⇒から残り4頭への3連単流しで。できれば5番は飛んでほしいが。
新潟12R
やや混戦の未勝利戦と見るが、ここは13番ダンケルドを中心視。デビュー戦以降ずっと圧倒的1番人気(鞍上が川田→ルメール→レーンというのもあると思うが)だが勝てず。今回は目下のリーディングジョッキー戸崎騎手を鞍上に迎えて今度こその必勝体制。油断はできないがさすがに馬券圏内は逃さないだろう。
ここから16番オカゲサン、10番タイヨウノキセツ、15番ポッドデューク、4番ポッドロルフの4頭を相手に馬単と3連複流しで。
コメント