8/23(土)最終レース

今週からようやくレースの発走時刻が通常運転に戻りました。相変わらず暑くてパドックの周回時間の縮小が続くようですが、これは仕方ないですね。
ワールドオールスタージョッキーズも開催されますし、今週も競馬を楽しみたい(当てたい!)ものです。

より多くの方に見ていただくためブログランキングに参加しています。応援していただけると励みになりますのでよろしくお願いします。

 にほんブログ村 競馬ブログへ

中京12R

7頭立てと少頭数ですが、案外荒れることもあるのが競馬の面白いところ。
ここは人気を気にせず狙ってみたい。
まずは4番メイショウアイナ。1勝クラスに上がってからは勝ち馬との着差を見ると全くいいとこなしだが、今回6番との兼ね合いはあるが★河原田騎手の軽斤量を活かして逃げ切りを狙う。
相手は人気しなさそうな3番ニヒトツーゼーア。こちらはルーキー▲田山騎手で臨む。近走の感じから全くついていけないことも十分ありうるが、中京コースではある程度末脚もあり一発を狙いたい。
そして5番トレチーメ。鞍上が川田騎手だし能力も最上位と見る。一年以上ぶりでもあっさり勝って不思議はないが斤量差によりほんのちょっと割引。
ここはこの3頭で馬連ボックスと3連複、そして4番と3番それぞれをアタマに置いて他2頭に流す3連単で遊んでみたい。
人気しそうな7番カミノレアルは2走前に同コースを勝ち上がっているが、なんとなく不安を感じさせる勝ちっぷりが気になりあえて入れなかった。ま、あっさり勝たれたら仕方ないと割り切っての消し。

札幌12R ニセコ特別

ここも7頭立てと少頭数。6番を除いて人気は拮抗と言って良さそうだが、ここは2番リーゼノアールか。
少頭数ながら先行争いは激しくなりそうで、前を見ながら立ち回れそうなこの馬に勝機あり。
続いて7番アーロンイメル。前走のチークピーシーズからブリンカーに戻すのも思惑があってのものだろう。直線向いて先頭からどこまで粘れるか。
ここは2-7の馬連と2⇒7⇒から4番レイワサンサン、1番ハミルトン、5番ロードスカイブルーの3頭への3連単流しで。

新潟12R

ここは混戦と見ており3連複フォーメーションでチョイ穴狙いしてみたい。
1列目と2列目を3頭に絞り、3列目をやや広めにとる作戦。
その3頭は8番デイジー、11番ギフテッド、6番ヴァンガーズハート。
前走人気薄を6着まで持ってきた江田照さんの一発、人気上位と思うが連続騎乗でこんどこその今村騎手の一発、同馬と手が合う石川騎手の一発。どれもありそうだし上位を賑わせそうだ。
3列目にはこの3頭に加えて4番ダイユウハミルトン、7番レイニング、9番サノノロンドン、5番ブルスカメンテ、3番ポッドロルフ、10番ブルーベリーフィズまで手を広げる。
3連複フォーメーション19点。

コメント

タイトルとURLをコピーしました