いやー時間の流れが早い。もう今日と明日で8月も終わってしまう・・・
子どもたちにとっては「夏休みが終わってしまう!」かもしれませんが。
秋競馬が始まると思えばワクワクもしますが、夏の終わりはちょっと寂しいものもありますね。
より多くの方に見ていただくためブログランキングに参加しています。応援していただけると励みになりますのでよろしくお願いします。
札幌12R
ここは迷いに迷ったが、13番ウィンストンを狙ってみたい。デビュー以来大崩れなく芝のレースでは掲示板を外していない。松山騎手、川田騎手をもってしても勝てなかったというのはあるが、北海道ではかなり信頼できる横山武史騎手の手腕によって勝利に導かれる可能性に賭けてみたい。真ん中の枠よりも内枠または外枠のほうが好成績というデータもあり、まずは単勝で勝負だ。
相手筆頭は11番ミクストベリーズ。こちらも3、4着を繰り返す惜しい競馬が続くが地力上位。前走の馬体重が減り過ぎだったかもしれないので回復していれば。11-13の馬連を厚めに買いたい。
あとは人気はなさそうだが5番ペルフェツィオーネ、前走逃げて2着で好枠を引いた4番サンポーニャあたりも馬券に絡んできそうだ。
他にも気になる馬は多いがキリがないので、先に上げた単勝と馬連に加えて、11番および13番それぞれから4番5番への馬連流し(各2点)と4頭の3連複ボックスを買っておきたい。
中京12R
ここは5番のゴメンネジロー。鞍上がルーキー田山騎手ということでそこまで人気が集中することはないかもしれないが力量は最上位と見る。前走の感じから距離は合いそうで、ここで勝ち上がりたいところ。
若くて勢いのある騎手も多くしのぎを削るレースになりそうだが、相手は4番ワンウェイトゥヘル、2番モレポブラーノ、10番モズタチアガレ、8番サマーナイト、7番メイケイレインのベテランジョッキー勢も織り交ぜた5頭へ、5番からの馬単流しで勝負。
新潟12R
ここは逃げ馬有利で12番エコロヴァイスと2番アドリアフレイバーの行った行ったで決まりそう。もちろん2頭がハナを譲らず競り合う形になれば安心はできないが、12番が2番手に控えて落ち着くと見る。
相手は1番ハヌルと8番ミスエルあたりを押さえれば良さげだが、穴で3番タッカーをヒモで狙う。先週の最終レース、同コースで1番人気の馬を飛ばしてしまった石神深道騎手が反省の意味を込めてここは奮起してほしい。
馬券は2-12の馬連とこの2頭から1番3番8番の3頭への3連複流し、そして12⇒2⇒からの3連単流しも。
コメント